食べる 学ぶ・知る

北見のコーヒーショップで一日店長体験 ドリップのいれ方など学ぶ

参加者と店主の後藤田剛さん(右)

参加者と店主の後藤田剛さん(右)

  • 7

  •  

 北見のスーパーマーケット「東武イーストモール端野店」(北見市端野町三区)のフードコート内にあるコーヒーショップ「WORK SHOP CAFE(ワークショップカフェ)」が5月19日、一日店長体験プログラムを始めた。

[広告]

 希少なネパール産の豆を使うスペシャルティコーヒー「ヒマラヤンコーヒー」やエチオピア産のコーヒー豆「ゲイシャ」などを扱い、セルフドリップ体験もできる同店。店主の後藤田剛さんは「たくさんの人にドリップ体験してもらい、いつかはコーヒーショップを持ちたい人が一日店長を体験してもらえる場所になれば」と話す。

 同プログラムには、カフェをオープン予定の鳴海洋子さんら3人が参加。焙煎(ばいせん)したコーヒー豆を粉にする道具「コーヒーミル」の扱い方や、ハンドドリップのいれ方などを学んだ。

 鳴海さんは「難しそうだったが、マスターが丁寧に教えてくれたので分かりやすかった。楽しい一日だった」と振り返る。後藤田さんは「今後も、カフェをオープンしたい人や一日店長を体験したい人などは声をかけてほしい。子どもたちにも体験してほしい」と話す。

 営業は土曜・日曜・祝日の11時~17時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース