
グルメイベント「北見秋祭-オホーツクマルシェ2025-」が10月3日~5日の3日間、北見駅南多目的広場を中心に開かれる。主催は北見市観光協会と同市。
昨年、「きたみ菊まつり」「オホーツク北見ハロウィーンフェスティバル」「北見オクトーバーフェスト」の3イベントを統合して新たに始まった同イベント。「グルメの祭典」としてオホーツク産の食材を使ったメニューや国内外のビールを用意する。
当日はキッチンカー、テントブースが50店以上出店。全ての店が北見産またはオホーツク産食材を1種類以上使ったメニューを販売する。
ドリンクメニューにはビール36種類を用意。オホーツク管内の地ビール「オホーツクビール」「網走ビール」や海外産のビールを終日、全国各地の地ビールを時間ごとに提供する。ドリンクはチケット制(前売り券5枚つづり=2,300円、当日券4枚つづり=2,000円)。
「気軽に七輪で『北見焼き肉』を楽しんでもらえたら」と今年は新たに「北見焼き肉ブース」を設置。七輪1台2人席2,500円(サガリ・ホルモン・タマネギセット付き)。
8月にお笑い芸人コンビ「ナイツ」の塙宣之さんが会長を務める一般社団法人「漫才協会」と「笑いの力による地方創生推進に関する協定」を締結した同市。コラボ企画の第1弾として4日、NiCC芸術文化ホール(泉町1)で「U字工事」「宮田陽・昇」「やすと横澤さん」を招き、「漫才大行進 in 北見秋祭」を開く。入場料1,000円。
北見市商工観光部観光振興室観光振興課・観光振興係長の尾崎哲子さんは「今年はタマネギを使ったゲームエリアや縁日エリアなど、家族連れが楽しめる催しも用意している。抽選で北見の特産品が当たるデジタルスタンプラリーも行うので、ぜひ会場に来ていただけたら」と呼びかける。
開催時間は、3日=17時~20時、4日=10時~20時、5日=10時~17時。入場無料。前売りチケットは北見市観光協会、北見商工会議所で取り扱う。